
街はクリスマスカラーでいよいよ賑やかになってきましたねw
先日近くのショッピングセンターに買い物へ行った時、JTBの女性スタッフが大きな声で
『皆さ~~ん 今フィンランドからサンタさんが来てくれていますよ~
記念撮影ができますので是非どうぞ~』
とオーロラ旅行のパンフ配布が目的で集客を一生懸命されていました
努力があまり実っていなくて、誰も無関心でいかにも怪しいサンタさんも
一人寂しくイスにうなだれて座っていました
ここで日頃集客の難しさを数多く体験している私は、いてもたってもいられず条件反射のごとく
『はい! はい! はい! 撮りたいです~~』と大きな体で大きな手を真上に上げ満面の笑顔(?)
で周りに聞こえるように猛烈アピールしながら参加を訴え   パシャッ!
JTBのスタッフさんもお客様が来てホットしたらしく、私にウルウルした目で
『参加してくださりありがとうございます』と丁寧にお礼を言われ、景品のお菓子までプレゼント
さらに深々と頭を下げられて挨拶をされていました
さすがにしっかり教育されているな~~~と関心です
その後、少しお客様が集まってきてザワザワしてきました
OL風の女性二人も  パシャッ!
高校生二人も  パシャッ!
そして待望のチビッコが前を通りかかり、スタッフさんも声をかけました
チビッコさん一言 『え~~~ いやだ~~~ だって見られて恥ずかしいじゃん!』
私を含めた周りで一緒に撮っていた大人のお客様  『・・・・・』
			
		 
		
	 
	
		
		
		
			
本日、新作商品開発のため京都へ出張してきました
(名神高速を制限速度を守り?ひた走ります)
場所は南禅寺や哲学の道近くの閑静な住宅街です
商談も順調に進み、ちょうどお昼の時間になり先方様からお誘いを受けご一緒したのが、写真の“おめん”というお店!
うどんのつけ麺が有名らしく、おまかせで注文してワクワク待つこと15分
『お待たせしました~』との掛け声とともにド~ンとテーブル中央に出てきたのがおだしに入れる具材、その量と種類は圧巻です
(あまりの量におもわずビックリで写真撮るのを忘れてしまった…残念w)
生姜・ミョウガ・だいこん・ごぼう・はくさい・ネギ・いんげん
これで十分オカズです
うどんのつけ麺自体が珍しいのに、この具材はあっぱれです
肝心な味ももちろん美味
『おいしおすな~』
京都へ行かれたらオススメです
			
		 
		
	 
	
		
		
		
			
本日、八百津の知人より秋の味覚のひとつである、“栗きんとん”を送っていただきました
早速開封し一ケ 『ぱくっ』
そして二ケ 『ぱくっ』
いかんいかん、そう言えば栗きんとんはカロリーが高かったのでは?
(でもやっぱり美味しいですよネ)
消費期限は、明日までだから家族皆で一気に、い・た・だ・き・ま~~~~~すw
(メタボは完全無視しま~す)
			
		 
		
	 
	
		
		
		
			昨日は、●山ご夫妻ご来店ありがとうございました
約2年ぶりのご来店ということで、とってもかわいいお二人目の赤ちゃんと一緒でしたねw
(月日の流れを感じてしまいました)
また今回もベビーリングのご注文ありがとうございます
生年月日とお名前を刻印させて頂きますので、しばらくお待ちくださいネ
結婚の指輪がご縁でお付き合いが始まり、お二人のお子様のご出産にともない、ベビーリングのご注文を頂けるとは本当に感謝するのと同時に、ジュエラーとしてはこの上ない喜びです!
今後も、結婚の指輪をお世話になって終わりではなく、そこからお付き合いが始まり、長くご指名いただけるようなSHOPにしていきたいと思います
●山様 出来上がりを楽しみにしていてくださいね~